お客様の声

改善してもすぐに戻ってしまう上咽頭炎の症状が、鍼灸治療でスッキリ改善!

お客様写真

10年程前に、風邪を拗らせることを繰り返しているうちに、慢性上咽頭炎になっていました。

その頃から、鼻の奥に常に不快感があり、風邪を引きやすく治りにくくなりました

声には違和感を感じ、ちょっと大きな声を出すと頻繁に喉を潰してしまうので、仕事にも支障をきたしてしまうので、焦りと情けなさで辛かったです。

症状が酷くなる度にbスポット治療を受けて、毎日鼻うがいをしていましたが、少しは改善するような気はすれど、すぐに元の状態に戻ってしまうことを繰り返していました。

慢性上咽頭炎は疲れや自立神経の乱れが影響していると聞き、「今は忙しくて寝不足続きだけど規則正しい生活をすれば良くなるだろう」と、半ば諦めるようになっていました。

長い間そんな状態が続いていたところに、コロナウイルスの蔓延で家にいる時間が長くなり、今まで出来なかった規則正しい生活をするようになりました。でも、上咽頭炎の症状はちっとも変わりません。

咽頭炎の鼻の奥の痛みがコロナの症状のように思われて、より一層ストレスを感じるようになりました。

自分の力では太刀打ちできなくなっていると痛感して、根本的に治したいと思い、色々と調べているうちに、はりきゅうルーム岳さんを見つけました。

元々、酷い首コリで苦しんでいたので、「不調の原因は首のコリ」という言葉がしっくりきました。それが、鍼治療を受けようと思ったきっかけです。

治療を始めてすぐに、苦しくて仕方なかった首のコリが、物凄く楽になりました。

上咽頭炎の方は、数ヵ月経った辺りから、なんとなく違う気がする……と思うものの、劇的に改善するということはありませんでしたが、辛かった首こりが楽になることと、先生が状況を詳しく聴いて治療してくださるので諦めずに続けてこれました。

私の周りには上咽頭炎を知らない人ばかりで症状を理解されず孤独でしたが、理解してもらえる安心感が心の支えになりました。

今年の夏頃、体調に変化を感じるようになりました。
苦しさを感じる程の首こり肩こりは無くなり、寝付きが格段に良くなっていることに気が付きました。
習慣的だった飲酒も最初は我慢していたのに、知らず知らずのうちに自然と飲まないようになるなど、嗜好にも変化を感じるようになりました。

そう感じるようになってから、上咽頭炎の方にも大きな変化が感じられるようになりました。

常に感じていたへばり付きが減り、発声する時の引っ掛かる感じも、かなり改善しました。空気が乾燥しても上咽頭が痛くなったり、腫れたりすることが無くなりました。
疲労を感じても元の状態に戻りにくくなっています。

効果を感じられなかった鼻うがいに爽快感を感じるようになったので、ストレスを軽減出来ます。

今でも、酷く疲れると状態が悪く感じることはありますが、その不快感の度合いはかなり低いです。

こんなスッキリとした感覚を鼻の奥に感じていることが信じられません。
根気強く治療してくださっている先生に感謝しかありません。

これからも、良い状態を長く保てるようにしていきたいです。

N・A様 女性 42歳 東京都町田市 サービス業

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

ラムゼイハント症候群により、顔の右側が麻痺。麻痺でストレスだらけだった生活が鍼灸治療で全て改善!

お客様写真

私は接客業をしていて、働く上で顔が大事だったのですが、いきなりハント症候群になり顔の右側が麻痺してしまいました。病院でステロイドの点滴を1週間治療してもらいましたが、退院後もあまり改善は見られず、このまま治らなかったらどうしようと不安な日々を過ごしていました。

「はりきゅうルーム岳」さんをそんな時にYoutubeの動画で知りました。どうしても顔の麻痺を治したくて藁にもすがる思で予約をさせて頂きました。 入院を含め3週間改善が見られなかったのですが、はりきゅうルーム岳さんで治療を始めて3日目から大きく変化が見られその後職場に復帰した時は周りにびっくりされるくらい回復しました。

コップの水が飲めない、麺がすすれない、洗顔時に目がしみる。表情がひきつって笑顔が作れないこのようにストレスだらけだった私の顔は治療後全て改善されました。

もし私のように顔面麻痺で悩んでいる方がいれば1日でも早く、はりきゅうルームさんで相談されることをおすすめします。

スタッフさんも親身に話を聞いて下さり院内も清潔感があり、安心して任せられました。同じ症状で悩んでいる方がまた笑顔を取り戻せますように、きっとここなら叶えてくれると思います!!

S・R様 女性 28歳 東京都新宿区 サービス業 ラムゼイハント症候群(顔面神経麻痺)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

歌うどころか、話す事もストレスになっていた声の不調が、鍼灸治療でワンマンライブを開催できるほどに回復!

お客様写真

コロナ禍が始まってすぐ、音楽活動を専業とする私は、先の見えない不安やストレスから、鼻とのどに違和感を感じるようになり、耳鼻科で「副鼻腔炎」と診断されました。

半年くらい通い、少しずつ良くなっているはずなのに、声の不調は戻らないどころか、秋頃には、得意だったはずの裏声が全く出なくなり、いつしか人と会う事、話す事がストレスになってしまいました。

その後も原因不明のまま、不安と戦いながら活動を続ける日々。もう治ることはないのだろうか…そんな時たまたまYouTubeでこちらの動画サイトと出会いました。思い当たる事ばかりで、すぐに予約。施術を受ける運びとなりました。

鍼治療は、今まで一度も経験がなく、正直施術を受けるまで「痛い、恐い」というイメージしかありませんでした。ところが受けてみてびっくり!痛みはほとんどゼロに近く、恐怖心もすぐになくなりました。

通い始めて2ヶ月程たった頃、一時的に声の不調を感じた事もありましたが、これは、体が良くなろうとしている「好転反応」である事を教えていただきました。

こちらのはりきゅう院を選んで良かったと思える1つに、「スタッフさんがとても親切で、一つ一つの悩みを丁寧に聞いて下さる事」があります。

不安に思っている気持ちを安心させてくれる声かけが、とてもありがたいです。

半年近く経った頃、明らかな体の変化を感じるようになりました。比較的長く歌ったり、話したりしていても、声がもつようになってきたのです。それまではたった30分のステージをこなしただけで、そこからしばらく話ことすら出来ないくらいのダメージがあったのです。

更に、悪い時の状態の声に慣れてしまっていたせいか、「あれっ、私の声って、こんなに響いてたっけ…?」と不思議に思うくらい、声がよく通るようになりました。

原因がわからず、無理してた期間も長く、治るまで時間はかかるかもしれませんが、こちらへ通うようになり、約7ヶ月ちょっと。症状がかなり回復し、今は希望の光しか見えません。

もちろん最初の頃悩んでいた『裏声が出ない」という不安も減ってきて、今では病気を患う前以上に歌う事が楽しくて仕方ありません。

ずっと不安で挑戦出来なかったワンマンライブも、3年ぶりに開催します。

現在、活動の中心となっているネット配信も、気づけば4時間たっていた・・・・なんて事も(笑)。

歌う事が恐くて、悩んでいた日々がうそのように楽しく過ごせる日々が戻ってきたのは、「はりきゅうルーム岳」さんと出会えたおかげです。もし、同じように悩んでいる方がいたら、自信をもってオススメしたいです!本当に人生変わりますよ!

私も引き続き通っていきたいです。 スタッフの皆様、本当にありがとうございます。

阿部静華様 女性 35歳 東京都足立区 シンガーソングライター

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

医師に手術を勧められるほどの重度の顔面神経麻痺が、鍼灸治療で早い回復!

お客様写真

仕事もプライベートも多忙であった今年3月、突然激しい頭痛から始まり、左顔面の麻痺と左耳の難聴を発症。
急いで病院へ行くと「ラムゼイハント症候群」と診断されました。

翌日より10日間の入院療養を経て難聴は回復したものの、顔面の麻痺は日を追うごとに悪くなっていきました。

筋電図検査の結果は「反応なし(0%)」、主治医からは重度の完全麻痺であり顔面神経減荷術を受けるよう勧められました。減荷術を受けても良くなる確証はなく、後遺症を併発することもあるとのことで迷っていました。

入院中インターネット検索をする中ではりきゅうルーム岳のサイトに辿りつき、岳先生のYouTubeを全て拝見しました。藁をも掴む思いで退院後、直ぐに予約をいれました。初めて伺ったのが手術日まで一週間を切っておりました。
担当の佐藤先生からは「必ずよくなります。一緒に頑張りましょう!」と力強いお言葉をいただいたこと、今でもよく覚えています。手術はせずこちらに賭けてみようと決めました。

私は鍼治療をの経験がなく最初は不安もありましたが、鍼を顔に打つのではない事、打つ本数も1回5~6本と少ないため「これなら続けられる」と思いました。施術1回目から効果が現れ、その日の夜に動かなかった口角が動きだしたのにはビックリしました。
「顔を温めること」「よく睡眠をとること」とのご指導を受け。朝晩の温めと湯船にしっかりと浸かることを意識し、疲れを感じたら無理をせずに休息をとることを実践しました。

退院直後の柳原法の点数は40点満点中の5点3ヶ月後から段々とよくなり始めて18点、4ヶ月後は25点と点数も上がり、自分でも日に日に良くなっているのを実感しました。

主治医も「鍼ってすごいですね。」と驚いていました。9ヶ月たった今は33点で約8割回復。病気の事を言わなければわからない程度に回復しました。
重度の完全麻痺と言われていましたので、正直、こんなに早くここまで回復するとは思ってませんでした。佐藤先生には本当に感謝しております。
この病気はとにかくスピードとの勝負です。1年で症状がある程度固定されてしまうともいわれています。鍼治療を早く行ったことで回復も早かったと感じております。

「1、2ヶ月様子見て変わらないようなら鍼に行ってみようかな。」ではなく同時進行で治療をすることをお勧めします。今は出口のないトンネルの中で毎日悩んでいることと思いますが、限られた時間を後悔しないよう、これはと思うものは前向きに治療に取り組んで欲しいです。必ず明るい未来がやってきます!

I・Y様 女性 43歳 埼玉県所沢市 サービス業 ラムゼイハント症候群(顔面神経麻痺)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

なかなか良くならなかった顔面神経麻痺が、長期的な鍼灸治療で良くなってきた!

お客様写真

ネットで検索をして、シンプルなHPだったので、良いなと思い、岳さんに決めました。

発症当初、右側の顔面が全く動かなくなり、驚いた事を今でも覚えています。しかしその時はすぐに治るだろうと、簡単に考えていました。 治療を始めたのも発症し1ヵ月後だったため、治療10回程度で 治るかなと思っていました。

しかし2~3ヵ月しても全く変化が無く,その辺りで自分の麻痺が重いものだと痛感して少し落ち込みました。

そして自分の体には、はり治療が合っていないと思い、次で辞めようと考えました。しかし山口先生の人柄、年齢も近く話しやすかったため、 先生とはり治療を信じて、通院しようと思い、今も続けています。

そこから少しずつではありますが、症状が良くなってきているので、信じて良かったと思っています。 まだ完治はしていないですが、同じ症状で悩んでいる方は、様々な治療方法がある中で、色々試してみて自分に合った治療を見つける事が大事だなと思っています。私は、はりきゅうルーム兵を選んで良かったと思っています。

川津涼様 男性 30歳 東京都葛飾区 販売

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

完治しないと言われた上咽頭炎による痰が、鍼灸治療で嘘のようになくなった!

お客様写真

二年前より痰が喉に張り付く感じがあり、市販薬を使ったが治らない。いつもの感じとは違うんだと思ったのが、どこの耳鼻科へ行ってもアレルギーと言われ薬を飲んでも完治しない。

アレルギーではないかもと思いネット検索すると、私の症状はただのアレルギーではないと判り、ようやく地元の七軒目の耳鼻科で(上咽頭炎)と診断された。上咽頭炎は判りづらく完治しないとそこで言われた。

不快感を持ったまま過ごすのは苦痛で再び検索し、埼玉でBスポット療法があると知れば十回以上通い始める。が、そこでも完治せず…途方に暮れた。

よくお年寄りが痰の絡みで(ん、ん、)とやることを気が付けば一日中している自分がいた。それでも少しでも改善したいと再びネット検索すると…東京に専門の針治療があると、ここに辿り着いた。

藁にもすがる思いで初回の、一回目を終えて直ぐに…嘘のように今まで喉に落ちていた痰がまずなくなったのだ。加えて駅までの道、足に針を打った側が気持ち悪い程軽かった。効いてる証拠と思い、今では10ある違和感が2となった。

私と同じように、日々の生活が上咽頭炎という病気に悩まされた方は沢山いるかと思う。不快な毎日を送るより、現在より少しでも良くなればと、こちらを薦める。

Y・Y様 女性 57歳 群馬県高崎市 介護職

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

鼻・喉の痛み、お粥しか食べられなかった体調が鍼灸治療で改善!普通に食事が食べられます!

お客様写真

上咽頭炎慢性化し、bスポット治療をしてもあまり効果なく自律神経も病んで、困っていた時ネットとYouTubeで”岳”のことを知り直ぐに電話しました。

初診まで3週間待ちましたが、出版された本を買い、YouTubeを見てセルフケアも始めました。

初診の頃は鼻やのどはかなりの痛み自律神経が病んで食事も毎回おかゆぐらいしか食べられなかったのですが、一回目ハリ治療後、首と肩が楽になり、同時に鼻・のどの痛みが少し柔らいだのを実感しました。

これは期待出来ると思い毎週1回のハリ治療を継続し、現在8回目を終了した所であります。

約2ヶ月ですが、鼻のどの痛みはほとんどなくなり、乾燥感がある程度まで改善しました。又、自律神経も改善し、食事も普通に出来るようになりました。

この2ヶ月間、ハリ治療を継続した事と併せてセルフケアとして体操やツボ押し、鼻うがいや睡眠、手首の冷え対策、炎症に悪い食事の制限等を同時にめんどうと思わずやる事が相乗効果となり上咽頭の改善となったと思います。

引き続き生活の中に取り入れ過ごしていきたいと思います。

O・N様 男性 61歳 東京都中央区 販売

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

上咽頭炎・発声障害、さまざまな症状で休業した歌手活動。鍼灸治療で復帰するまでに回復!

お客様写真
私は10代の頃からシンガーソングライターとして活動していました。
ところが20歳の頃に、風邪を引いた事がきっかけで、突然″後鼻漏と咳が続くようになりました。
当時、近場で通っていた耳鼻咽喉科にも相談しましたが、投薬や点鼻薬だけで症状は改善されませんでした。そのまま学生時代に歌手活動を続けながら、接客や福祉のアルバイトをいつくも掛け持ちし、声を酷使し続けていた結果、喉の詰まり、声枯れが治らなくなりました。
その頃は「ボイストレーニングが足りないのかな?」と自己判断してしまい、声が枯れている状態で1人でカラオケBOXに入って発声をし、それでも改善されない事に不安を感じていました
次第に″声帯結節“を繰り返したり、咳が止まらず″気管支喘息″と診断されたり、更にはストレスや痰の切れない咳から吐き気も続き、″逆流性食道炎″にも罹ってしまいました。様々な症状に対してのアプローチを、各専門医にして頂きましたが、喘息が落ち着いても声帯の炎症が落ち着いても声の不調は改善されず、ボイトレに通っても体調の不安定さもあり、それに伴って中々改善までに長い時間が掛かりました。
歌手活動も22歳で一度休業し、保育士として一度就職してみましたが、絵本の読み聞かせや童謡で歌を歌う時など、声を出す場面での苦悩が続くばかりでした。そんなある日、ボイストレーナーの先生から″上咽頭専門の耳鼻咽喉科“を紹介され、そちらのクリニックで初めて「痙攣性発声障害」という診断を受けました。発症してから診断されるまでに約8年かかりましたが、診断をされたことで更なる専門医の紹介へと繋がりました。
クリニックの紹介で、発声障害の治療教室に通いながら、さらにボイストレーナーの先生から、はりきゅうルーム岳の施術を薦めて頂きました。
当院に初めて伺った頃には、ボイストレーニングで発声障害は既に改善へ向かっていましたが、喉周りの筋肉の凝りに効くツボや、上咽頭に効くツボへ鍼での施術を当院で初めて体験しました。
また、ボイストレーナーの先生からの熱い信頼もあり、当院に通って様子を見てみようと決心しました。私の場合は耳鼻咽喉科でのBスポット治療、発声障害の治療教室、さらに当院での鍼での施術、その他に運動や食事改善など様々なアプローチをしながらでしたが、施術を2年間続けてきたお陰で大好きだった歌手活動を復帰出来るようになりました。
発声障害そのもの自体がまだまだ知名度が高くないかと存じますが、当院はそういった症状の改善も期待できる数少ない院です。
どうか私の記録が、同じように声で悩まれている方に1人でも多く届くと良いなと願っています。
大塚医院の皆様、いつも有難うございます。

S・S様 女性 29歳 東京都文京区 歌手

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

重度麻痺と診断された顔面神経麻痺(ラムゼイハント症候群)が鍼灸治療で改善!

お客様写真

2022年4月にラムゼイハント症候群かかり、発症後3ヶ月以上経ってはりきゅうルーム岳へ来ました。

病院で8日間の点滴治療の後、高酸素治療と星状神経ブロック注射は毎日していましたが、顔の歪みが本当に治っていくのかとても不安でした。

病院ではハリ治療は絶対ダメ、顔に打たない鍼は効かないなど、病院の先生と岳先生の意見は全く違い、何が本当なのかわからずにいました。

入院中は不安でこの病気についてスマホで毎日調べて、早期治療が肝心だとわかり、どうすれば良いか焦るばかりでした。

私は重度麻痺で、顔面麻痺点数7点、しかも三半規管の麻痺やひとり貧血もあり、病院内をサークルで移動している状態だったため自身の体調に不安があり、群馬から東京へ通うのは大変だと思い、退院後は地元の鍼治療へ通っていました。

1ヶ月程経過すると病院で顔マッサージのやり方を教わったのですが、地元の鍼治療の先生は病院の指示に従った方が良いと言われたのですが、岳の動画では、マッサージはあまりしない方が良いと言われていて、説明の違いにどうしたら良いかわからず、今自分がどういう状態で自分にとってどのような治療が必要なのかを知りたくて岳にお世話になることを決めました。

岳の治療家の方は、やってはいけない顔の動かし方や今やるべきことの説明も的確で、また心配なことは何でも聞いてくれるので、とても安心感がありました。

一回の治療も3~4箇所針を刺すのですが痛みもありません。最初の一回目の治療で、まぶたがパチパチと下りてくる感覚があり、その時点で希望が湧いてきました。 こういうことの積み重ねで徐々に変化していくのかと思いました。数回で変化が出てきてこちらに来て治療を受けることが楽しみになりました。

担当の治療家の方も絶対に治してやるという意気込みで、毎回質問に答えてくれて、治療に真摯に向き合ってくれます。 現在発症から1年3ヶ月程経ちましたが、目の位置もそろってきたり、 口角も上がるようになってきています。頬の重さや目つつれる感覚も少しずつとり除かれてきて、麻痺が小さくなってきているように感じます。

歩みは遅いですが、可能性のある限り、自分の納得のいくところまで頑張ろうと思っています。 この病気は放っておいて治る病気ではないです。点滴治療後は頼れる所はありません。でも、きちんと治療すればかなり良くなります。自分の勘を信じてもっと早くこちらに来れば良かったと思いましたし、こちらに来て本当に良かったと思います。


阿久澤いずみ様 女性 48歳 群馬県高崎市 事務

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

おかしい、なにかが違う、さまざまな症状が出た上咽頭炎。鍼灸治療で気にならなくなった!

お客様写真

9月、10月にモデルナワクチンを2回接種し、1回目の接種10日位からフワフワめまいが始まっていました。

17年前から自律神経が乱れやすく、数回繰返しているので散歩や、トランポリン、ヨガなどてコントロールしてきたのですが、今回は、身体を動かすと、倦怠感で喉が渇きむしろ悪化するのです。)おかしい、いつもと違う。12月末から、さらに重さが増し腰がグニャグニャして、真っすぐ立てない。

腹筋がなくなり、ヨロヨロ歩く、頭が働かない、覚えられない(ブレインフォグ)呼吸が辛い、首を動かすのも辛い、喉の上、鼻の奥が熱い

ネット検索で、岳先生のYoutubeを見つけ上咽頭炎のワードを見つけました。まさに、私の症状と同じでした。1月になると、ワクチンで同じ症状になった方の情報も知ることになりました。

「ワクチン後遺症」←まるで私の事でした(上咽頭炎)

症状は、耳下腺が腫れる(顎の下両側ポッコリ出る)

暑いと、体温調整できず、頭がボーッとする、入浴が辛い.

筋力低下、平行感覚、視力低下、脱力感、不安感

お腹がすかない(体重10kg減)

肩甲骨回しても、ほぐれない、具合悪くなる

湿疹が足、手、お腹、背中、肩交互にできる(数日で消える)

身体じゅうかゆくて掻きむしる。心臓がギューッと痛くなる。

茨城県から東京まで約2時間30分かかり、通院を迷いましたが、耳鼻咽喉科専門の、鍼を受ける決意をしました。

2/28 通院初日症状が多い中『喉の上奥の熱を下げたい』← 第一希望でした

首や鎖骨、肩、お腹を触っただけで、詰まっているところが解り鍼が入ると、滞っている血液がビュン→と流れる(微弱電流が流れる感じ)

一度だけなのに、喉の奥の熱が落ちつきました。

36.6°~37°C、上下を繰返し5月中頃には、身体が動かせるようになり、熱も気にならなくなり、体温を計らなくなりました。

そして、中学の頃から(45年前)気になっていた鼻から喉に流れていた後鼻漏も、気にならなくなっているのです。

先生に言われたとおり、食生活に気をつけて、手首を冷やさないようにしてきました。

耳鼻科でのBスポット治療を受けるのも、一つの選択でしたが

①治療にかなりの痛みが伴う

②通院回数が長期になる場合あり

③ 待ち時間が読めない

以上の事から 鍼で正解だったと思っていますので、私の体験を書いています。

胃腸科・内科、脳神経外科で検査をしましたが、異状なしでした。

Y・I様 女性 60歳 茨城県水戸市 事務

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

すぐに枯れてしまう声、耳がふさがる症状、原因がこれといってわからなかった悩みが鍼灸治療で改善!

お客様写真

三年程前から、声がすぐに枯れるようになり、高い声が出ない、片耳がふさがるなどの症状が出始めました。

歌をうたう職業の為、声が出ないという不安は本当に怖いものでした。

耳鼻咽喉科に行ったり、アレルギーの検査をしたりしましたが、これといった原因が見つからず、試しに上咽頭炎のBスポット治療にも通ってみましたが、改善された感覚もあまりなく、なにより毎回の痛みに耐えられずトラウマレベルになり、半年で断念しました。

その間もだましだまし仕事をこなしながら、声が出ない自分にどんどん自信もなくなり、歌の仕事は引退しようかと思っていた所、インターネットで”東京で上咽頭炎の改善なら、Bスポットで改善しない方”という広告が目に入り、最後の頼みの綱!という感じでお世話になる事にしました。

コロナ後遺症もあり身体のあちこちが不調だったので、丁寧にカウンセリングをして頂いただけで救われました。

通院してまだ2ヵ月ちょっとですが、耳がふさがる症状が無くなり、声も前より響かせやすくなりました。 家から決して近くはないのですが、駅から近く、院内も清潔感があり、これからもお世話になりたいなと思っています。 30分で終わるので、時間が無い方にもおすすめですし、私自身鍼が苦手だったのですが、大丈夫だったので、耳鼻咽頭科で改善せず悩んでいる方には是非一度試してみていただきたいと思います。

M・K様 女性 41歳 東京都東村山市 ボイストレーナー・シンガー

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

上咽頭炎で沢山の治療をしてきたが良くならず、やっと見つけた鍼治療で、希望が見えてきました!

お客様写真

私は物心付いた時から鼻が悪く風邪を引いた時は両鼻にセメントが詰まったように全く息が出来ず、食事をする時は口もふさがれ苦しい思いをしてきました。
耳鼻科で鼻洗い、吸引、薬を散布、ネプライザーをしても一時的にもすっきりすることはありませんでした

一番不快なのはゆっくりのどに流れ落ちることでした。それを上に押し出そうとクックッと…
鼻の穴の回りにへばり付いているものが膜になり呼吸のさまたげになりその膜を押し出そうとお腹に力を入れて息を出し鼻の中は常に臨戦態勢でした。

漢方を調合してもらい煎じたり、粉状の漢方をオブラートで包んで飲んだりしましたが、高価でにがくて続けられませんでした。
鼻に効果があると聞いたアロマオイル焚いたりしましたが楽にはなりませんでした。

もし私に子供がいたら自分の子供も一生鼻で苦しむのかなあ思ったこともありました。

月日は流れ….ある大学病院で画期的な治療法が始まったと聞き受診。私の鼻の骨は曲がっているのでそれを手術してからではないと治療は出来ないと言われ、勇気が出ず断念。

さらに月日は流れ…..テレビで鼻のスーパードクターがいると知り3ヶ月半待ち受診。私の鼻の中はきれいなので手術する必要がありませんと言われがっかり!(手術して改善したかったので)

50代になり保育園勤務を始めてから声がいがらっぽくなり大きな耳鼻科を利用することにしました。
院長に「私は親の遺伝だから一生治らないと思っています」と言ったところ「治ります」と言われ手術を決断。

書類には「慢性副鼻腔炎・鼻中隔湾曲症・肥厚性鼻炎」という病名が付いていました。
部分麻酔で意識があり怖かったです。手術中に医師から「鼻はのどに流れる?」と聞かれ「今頃聞く?」と思いました。

半年過っても改善せず、見切りをつけ漢方のクリニックに通院。何回か漢方薬を変えたのですが改善には至らず…..

通院中に私の症状に合致する「のどに流れ貼り付く後鼻漏….」の本を知り取り寄せ慢性上咽頭炎とその治療法を知り、さらにBスポット治療を知り(治療が出来る)病院を探し治療を始めました。(不定期で通院)
鼻の穴からのどに薬を塗るのでその直後はオエーとなり会話が出来ません。
ある日風邪から耳がズキズキして急遽受診した耳鼻科が Bスポット治療をしていると知り、そちらでも治療を始めました。こちらは口から薬を塗るので強烈でしたが治す為なら耐えるつもりでした。(3回で止まってしまいました)

そんな時何げなくスマホで上咽頭炎を調べていてはりきゅうルーム岳を見つけました。
鍼とお灸で鼻の病気を治す!?目を疑いました。

今まで何度ぬか喜びをしてきたことか!鼻の辛さから解放されたら残りの人生を生き直したい、立て直したいと決断。
私は患ってる期間がとても長いのでどれだけ通院したら治るのだろうと思うと、気が遠くなりました。

30分の施術時間、打つ鍼は数ヶ所。
これでどんなふうに改善されていくのか?未知の領域でした。

鼻の中の熱を取るために首と肩のこりを取るのですが、私は子供の頃からひどい肩こりで、毎週施術をしていくうちに肩の重い荷がすとんと降りたように軽くなりました。私ののどと鼻は常に力が入っている状態でしたが力まないおだやかな時間が増えました。それが大きな変化です。

鼻の中の奥行きを感じ、目も楽になった感じがします。毎週治療するたびに変化を実感出来ました。今まではのどに流れるのが不快でいつも横を向いて寝ていたのですがへばりつきがだんだん消えてきて仰向けで寝れるようになりました。

先生は完治したら何をしたいですか?と聞き治療のモチベーションを上げてくれます。
これもまた未知の世界。改善しスッキリしたらどんな自分が出て来るのか?
唯一無二で画期的な治療法にたどり着くまでに、半世紀以上の時間が過ぎましたが元気で生きている間に出会えてとても良かったです

「闇の向うに光あり」
ようやく希望が見えてきました

インターネットでキーワードを入力すれば瞬時にはりきゅうルーム岳に出会えるのですから今鼻の煩わしさに耐え苦しんでいる方々にとっては、回り道しなくてよい時代になったのではないでしょうか?
改善していく変化を是非体験して頂きたいです

A・A様 女性 64歳 神奈川県横浜市 福祉

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

入院中もなかなか改善せず不安だったが、早めの決断で鍼灸治療を開始した結果、不自由がないレベルまでになりました。

お客様写真

海外滞在中に顔面神経麻痺が発症し、帰国して入院できたのは発症から一週間後のことでした。

この病気は早期治療が重要であるとのことだったので、帰国までの期間はすごく不安で、入院中もなかなか改善しない状況に不安を感じていました

その時、YouTubeではりきゅうルーム岳の動画を見つけ、この病気には鍼治療が有効であること、治療実績が多数あることを知り、入院後すぐに通院させて頂くことに決めました。

私が治療を受けたのは3週間と短い期間でしたが、治療後の現在では8割程動かせるよう回復し、日常生活において不自由がないレベルになりました

私は九州に住んでいる為、東京に滞在し、通院することは生活面、費用でも負担は少なくなかったですが、早めに決断してここで治療を受けることができてよかったと思っています

Y・R様 男性 25歳 大分県大分市 技術職

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

自由に声が出せなく歌が歌えない状態から、鍼治療で夢のように毎日歌え、ライブもできるようになった!

お客様写真

僕は、沼津を拠点に静岡県のテレビ・ラジオ番組や、東京のテレビ番組とライブハウスにも出演、活躍するご当地シンガーソングライター 沼津みなと新鮮館の飯田徳孝です。

僕は父が倒れたことによるショックや介護のストレスとそれに更年期も重なって、ある日突然締め付けられるような胸の痛みを感じ、それを境に掠れ声になり喉に詰まりを感じ、自由に声も出せなくなり、いつも喉に力が入った感じで1オクターブの音域すらも出なくなってしまって、結局歌も歌えない状況が2ヶ月半も続きました。

耳鼻科では、異常なしとの診断で治療もできず、2ヶ所のボイスクリニックでは、声が壊れているから治るかどうかは分からない薬も出してもらえず、結局何が原因かもわからず、精神病にもなりかけておりました。

そんな中大きな病院のメンタルクリニックではじめてヒステリー球という病名を聞かされ、やはり精神的なことが大きくかかわっているので、絶対に効くという薬というのもなく治るかどうかは分からないとの事でした。

僕自身病名が分かって安心した半面、もしかしたらもう歌うことを諦めければならないかと思うととてもショックでしたが西洋医学がダメなら東洋医学ではと、インターネットで探してみるとヒステリー球など喉の咽喉頭異常感症には鍼の治療法もあると出ておりました。

しかし最初、鍼治療には抵抗があり金額的なことやその効果についても逆効果になることはないのか?との不安もありましたが、その時はもう神にも縋る思いでしたので鍼治療の中でも一番喉に特化したところにこの身をゆだねたいと、このはりきゅうルーム岳のドアを叩きました。

そこでは、まず先生がその病気になった経緯や生活環境等も優しく聞いてくれたのですが、僕のヒステリー球の病気についてはどこまで分かってくれるかと不安に思って、喉の状態と声の出具合、それと歌うことに関する障害を言葉で伝えると、実際にその場で歌ってもないのにその周辺を触れてみて、その原因となる僕の声の状態やハリ具合を、その患部を少し押したときの痛みとともに僕に教えてくれて、その部分を遠ざけるかのように他の場所から距離を測りながらその悪い部分に効く場所に優しく鍼を打ってくれました。

すると、鍼治療のあとにその喉のハリがあった患部を、さっきと同じ力で押してもらうと痛みも消えハリもなくなって、喉の筋全体もとても楽になっていました。

家に帰り実際歌ってみると確かに少し声も出るようになってきたかのように思翌日になるとその時よりもさらに喉の状態がよくなっていて、週に一度の治療で遠方から通う僕にとっては少し距離もあり負担も感じておりましたが、それを忘れるかのように毎回確実に地声や裏声の音域の壁が少しずつ取り除かれていき、そのことが何よりも楽しくなっていきました。

そんな鍼治療を繰り返すうちに、先生はピンポイントで僕の声を治したい部分だけを会話で読み当て、鍼を打つと不思議とその部分だけ少しずつ治っていき、気が付くとヒステリー球の声の詰まりやハレもすべて治り、今では前のように高い声の地声も裏声も自由に出るようになって、ライブもできるようになりました。

それでもヒステリー球に対する鍼治療での治り具合や速さには個人差があるか思いますし、その時の周りの環境も影響してくると思いますが、僕にとってはまるで悪夢から解放されたかのようで、今では夢のように毎日歌を歌い、ライブや作曲活動、レコーディングを行っております。

これからも先生に言われた喉のケアに関する注意点をしっかり守りながら、皆様が幸せになるような愉快なご当地ソングをさらに作って、一生かけてこの救われた僕の人生の恩返しを今後はファンの皆様に精一杯して行きたいと思っております。

飯田 徳孝 様 男性 57歳 静岡県 サービス業・シンガーゾングライター

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

たんがずっと止まらず、耳鼻科でも改善されなかったが、鍼灸治療で改善され効果を実感!

お客様写真

たんがずっと止まらず、耳鼻科を何カ所か回り、そこで薬やBスポット治療を試したのですが、症状があまり改善されずに悩んでいた所ネットで耳鼻科専門の鍼灸院があると知り、気になったので診てもらいました。

仕事中、ずっとたんが気になっていたのですが、施術の回数を重ねる事に、たんの出る量が減っていき、効果を実感しました。

スタッフさんの対応はとても丁寧で、症状について細かく聞いてもらい、普段の食生活など改善すべき点も教えてもらいました。

もし、自分と同じ様な症状に困っていて病院に通っていても症状が改善されない方がいらっしゃれば、こちらの鍼灸院で診てもらう事をおすすめします。

K・D様 男性 24歳 東京都葛飾区 その他

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

外に出るのも嫌になってしまった顔面神経麻痺が、治療をすることでどんどん症状が良くなり、気持ちが前向きに!

お客様写真

突然、顔面神経麻痺になり、重症ということで入院することになりました。
10日間のステロイド点滴治療の入院中にこの病気のことを調べて、鍼治療が効くのがわかり
耳鼻科専門、顔面神経麻痺を専門の治療されているこちらに通院することを決めました。
Youtubeでの動画も沢山上がっていたので、入院中もその動画を見て学びました

退院後すぐにこちらにお世話になっています。
発症して2週間後に鍼治療を開始し、週に二回通いました。

最初は通院も大変でしたが、毎回通うごとに良くなっているのが自分でもわかり、家族からも変化を感じてもらえました
また、担当の先生が決まっているので安心して施術してもらえました

そして、絶対よくなりますと言われたのがとても心強かったです。
外に出ることも嫌だったのが、次第に片目をつむることも出来るようになり、こちらに外出することが逆に気分転換になり、先生に治療して頂くことで気持ちも前向きになって、治るのが当たり前のように思われてきました

そして、担当の耳鼻科の医師からは診察で治りがとても早いですねと3カ月後に言われました最初は半年かかりますと言われましたが、そこまでは掛からないので次の診察で投薬も終わるでしょうと言われました。

早めに行動した結果とここの鍼治療の効果のお陰だと思います。
この病気は少しでの早く治療することを決めることが治る一番の近道だと思います。
そして、通うならこちらのような専門の鍼灸院が安心できるし効果があると思います。

I・T様 女性 54歳 東京都目黒区 事務 ベル麻痺

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

Bスポット治療に限界を感じ、鍼治療と食生活の改善で信じられないくらい良くなり、お仕事に自信が持てるようになった!

お客様写真

小さい頃から慢性のアレルギー性鼻炎でアレルギーの薬を常に服用していました。

6年ほど前に耳鼻科で上咽頭炎と診断されBスポット治療をしました。
一時的には治るのですが、治っては悪くなりの繰り返しでよくなることはなくBスポット治療の辛さと薬治療の限界を感じ治療をやめました。

職業柄、声を使う仕事をしており絶望を感じていました。声の響かせ方が分からなくなり、無理な発声法で声を出していました。何とか改善する方法はないだろうか、と調べたところこちらの鍼灸院のサイトを見つけました。

鍼は初めてで不安もありましたがすがりつく思いで伺いました。
先生はとても親身になって相談にのってくださり安心して治療に専念することができました。

3ヶ月間、1週間に1度の鍼治療を受け、食生活のアドバイスに沿って日々過ごしました。

しっかりと治したかったので、お酒も甘いものも頑張って控えました。

いまでは信じられないくらい良くなって今まで飲んでいたアレルギーの薬も飲まなくても大丈夫になりました

仕事も自信を持って取り組めるようになり、先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

今は花粉の時期でアレルギーの症状が出ていますが例年よりは症状は軽く、花粉症にも治療の効果を実感しています。現在は、メンテナンスで間隔をあけて通っています。
同じような症状の方がいらっしゃったら是非おすすめしたいです。

M・Y様 女性 40歳 東京都世田谷区 音楽家

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

病院でも治らなかった突発性難聴、治療をしから耳のつまりそして、何より不安がなくなった!

お客様写真

突発性難聴を発症して5年。

聞こえにくさだけでなく、日常的に耳の詰まりを感じるようになり、 何かできないかとYouTubeで調べたところ、
GAKU先生のチャンネルを発見!

紹介されていたストレッチをやってみると 薬では改善できなかった違和感がすごく軽くなったので、「ここだ!」とその場で予約の連絡しました。

私は、山口先生に診ていただいています。とても優しい先生で、何でもお話しできる雰囲気をお持ちです。
体調だけでなく、メンタルの変化も気軽に相談できます。

先生が親身すぎて、初回の問診で感極まって泣いてしまったほどです…(笑)
患者ひとりひとりを大切にしてくださっているんだなと思います。

2,3回目の施術後、耳のつまりは殆ど感じなくなりました

聞こえに関しては、発症後5年も経っていることもあり、 劇的な改善は見られませんが、補聴器の音の聞こえ方に変化を感じます。何より不安が消えました。

私は突発性難聴を発症して5年です。発症当時は耳鼻科でも治療を受けましたが改善せず、医師からは「もう治らない。うまく付き合っていこう」と言われました。

今、片耳はほぼ聞こえず補聴器を使用しています。

発症後、時間が経ち過ぎており、聴力は戻らないとどこへ行っても言われ続けてきましたが、ここに通い始めてから少しではありますが、補聴器から聞こえる音に変化を感じています。

耳の治療はスピードが命といわれています。

もしも、今、治療を受けようかどうか悩まれているなら、まずは治療を受けてみてほしです。 そのあと、続けるかどうか悩んで欲しいです。(正直、相性はあると思います。私自身、何件も鍼灸院を変えてここに辿り着きました)皆さまの聴力が守られますよう願っています!!

桜野様 女性 35歳 東京都豊島区 モデル・MC

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

症状により苦しい毎日を過ごしていたが、治療をしてから気になる事が減りました。

お客様写真

喉の痛みと後鼻漏で耳鼻科に行って治療していたがなかなか治らず、ねばついた鼻汁が喉にからみつき気になってしかたなかったところ、1ヶ月後朝食後気持ち悪くなり、食欲も味覚もなくなり体もだるく体重がみるみる落ち、とても苦しい毎日を過ごしていました

救いを求めてインターネットで「耳鼻科専門のはりきゅうルーム岳」さんを見つけて藁をもすがるおもいで治療をお願い致しました。

治療1回目・・・終わった直後は体が軽く帰宅まで楽でしたが翌日元に戻りました。

治療2回目・・・治療後5日目頃から喉も少し良くなって来た気がした。体も軽くなった。

治療3回目・・・腰がだるく鍼を腰にもした。治療後3日目まだ喉に鼻汁がつっかえている感じがしている

治療4回目・・・治療した翌日散歩に行ったが足がふらついて上手に歩けなかった。腰は軽くなった。腰ばっかりを気にして喉の事を忘れていた。

いつの間にか気にならなくなった。治ったようだ。先生ありがとうございます。

先生方は親切でとても信頼できるやさしい方でした。私が暗闇の中を彷徨っている時「治りますよ」と言って下さり心強く光明を見た思いでした。

救われた思いです。感謝、感謝、感謝です。

後鼻漏で苦しんでいる方「はりきゅうルーム岳」さんをお勧め致します

未来が明るくなりますよ。

K・M様 女性 73歳 埼玉県鶴ヶ島市 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

治るか不安だった顔面神経麻痺、鍼治療をして1ヶ月で動く様になり、チャレンジしてよかったと感じています。

お客様写真

朝起きると顔が動かなくなっており、その時の不安は今でも覚えています。

ネットで症状について調べ「顔面神経麻痺」と言う病気を初めて知りました。 初めは地元の病院の耳鼻咽喉科に行き、そこの先生に入院をした方がいいと告げられ数時間後には病院のベットにいました。

2週間ほどの入院でしたが特に治療といった治療もなく、毎日数十分の点滴と朝夕晩3回の薬のみで、入院中は特に症状が良くなったなと言う感じは全くありませんでした

退院後は仕事をすぐに復帰しましたが、目元口元は全くスムーズに動きませんでした。パソコンを見ていると目がかすんだり日常生活の些細な動きでストレスを感じる場面がありました。

病院へは2、3週間に1回のペースで通院していましたが、数分の問診だけでした。本当に治るのかなという不安が募るばかりでした。 顔面麻痺に対する治療はないのかとネットで色々調べ鍼治療がどうも良いらしいと知り、中でも顔面神経麻痺の実績が多い「はりきゅうルーム岳」にお世話になろうと決断しました。

鍼治療にお世話になってから、1ヶ月も経たない内に目元や口元の動きも良くなり、はりきゅうルーム岳への通院を決意してよかったと思います。

顔面神経麻痺になってしまったら本当に完治するのか毎日毎日不安に感じると思いますが、はりきゅうルーム岳に訪ねて是非鍼治療にチャレンジしてみて下さい。

S・Y様 男性 25歳 東京都調布市 技術職 (ベル麻痺)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

10年前の上咽頭炎から再発、初めての鍼治療で改善し、完治できるかもと期待!

お客様写真

10年前に風邪から声が出なくなり、上咽頭炎と診断されました。

その時医者から「上咽頭炎は完治しないからうまく付き合っていくしかないんだよね。」と言われ、毎回2時間待ちの耳鼻科の通院を途中でやめてしまいました。Bスポット治療も痛かったのもあって…。

昨年の秋に声枯れから声が出なくなりました。接客業をしているので声がでないと仕事にならないので、耳鼻科に急行。
上咽頭炎が悪化しているとのこと。Bスポット治療20回くらいかなーと言われ、3ヶ月週2で通院は嫌だ思い、自分でやれることはないかとネットで色々調べた時に耳鼻科専門の鍼医院を見つけました。

鍼は経験済みなのと効果があることはわかっていたので通うことにしました。

初回治療のあと耳鼻科に行ったら少し良くなっていますねと言われ、しばらくしたら週2の通院が週1になりました。
鍼治療の後喉にへばりつく感じがひどくなることもあるけど、少しずつ良くなっている感じを実感しています。

頭痛持ち、肩こり、めまい、鼻詰まりが酷かったのがなくなってきています。完治できるかもと今は期待しかありません。先生方も気持ちよく接して下さいます。

ちょっと施術費が高いかなと思うけど、体の調子が変わっていくので完治目指して通うと思います。

安藤祐子様 女性 54歳 東京都目黒区 営業

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

何をしても治らない…と思っていた上咽頭炎が、治療を受けたことで改善が見られて感激しました!

お客様写真

私はここ1年ほど喉に痰が絡み付くような症状や、喉が詰まるような感覚が常にあり、声が出し辛く悩んでいました。

耳鼻咽喉科で喉の状態を診てもらっても、少し喉が腫れていると診断され、腫れを抑える薬を出されるだけで、根本的な改善には至りませんでした

ある日、喉の不調について調べていたところ、「上咽頭炎」という病気を知りました。

私が悩んでいる症状がほとんど当てはまったので、上咽頭炎にかかっているかもしれないと思いました。そこで治療法を調べ「Bスポット治療」を知りました。

ただ、かなり痛みを伴う治療らしく、他に治療法はないか探したところ、「はりきゅうルーム岳」の鍼治療にたどり着きました。

早速、足を運び、初診はスタッフの佐藤さんに対応していただきました。私が悩んでいる症状を聞いていただき、鍼治療の説明も丁寧にしていただきました。実際に施術を受けてみると、あまり痛みは無く安心しました。

私の場合、アルコールの摂取が、上咽頭炎の原因の1つになっている可能性があるとのことでした。

お酒が好きな私としては大変でしたが、症状か改善するまでお酒は控えることにしました。

 

施術を受け始め、10回ほど施術を受けてからは、かなり症状が改善されました。痰の量は施術を受ける前と比べると大幅に減り、声も徐々に出しやすくなりました。佐藤さんは、施術を受ける前に、前回の施術を受けてから症状の改善が少しでもあったかどうか、詳しく確認していただけるので、とても親身に治療を行なっていただける方だと感じました。

1年間喉の不調に悩んでいて、何をしても治らないんじゃないか、と思っていたので、症状が改善され感激しました。完治を目指して、これからも通い続けたいと思います。

はりきゅうルーム岳は、スタッフ、先生方は親切で、院内は落ち着いていて心地良い空間です。私と同じような症状に悩んでいる方は、是非足を運んでみて下さい

T・S 様 男性 25歳 神奈川県川崎市 学生

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

原因不明の不調に悩んでいたが、上咽頭炎の治療をしたことで、症状が軽くなった!

お客様写真

私は、子供の頃から体調を崩すと長引かせる体質でした。
特に鼻や喉などの症状がひどく、高熱が出たり、喉が腫れ声が出なくなる事もありました。それは大人になっても治らず、自分はこういう体質なんだと、半ばあきらめていました

しかし若い頃は何んとか乗り切れていたのですが、50才を過ぎた頃に、一ヶ月以上もつらい時が続き、何か大きな病気でもあるのかと心配になり検査を受けましたが特に異常なしで、原因不明の不調に悩む日々がはじまりました

そんな事もあり、自分の体調管理に興味を持ち、色々と調べまでいくうちに上咽頭炎を知り、耳鼻科を受診しBスポット治療を始めましたが苦痛が伴ううえ、症状もあまり改善されずあきらめかけた時、たまたまインターネットではりきゅうルーム岳を見つけたのです。

針はやった事がなく不安で本当に治るか半信半疑でしたが勇気を持って受診した所、これが大正解!数回通う頃から症状が軽くなり始め、私自身も本当にびっくりしました。
治療して頂いた先生の、丁寧なカウンセリングや体質改善のアドバイス、そして的確な針治療のおかげだと感謝しています。

今では体調を崩しても、以前の様にひどくなる事はほとんどなくなりました
本当にありがとうございました。今後も定期的に通わさせて頂きたいと思います。

Y・A様 男性 53歳 東京都練馬区 サービス業

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

3回目の突発性難聴。鍼灸治療をやって、こもり感・後遺症が改善された!

お客様写真

3回目に突発性難聴で、右は15年前からずっと耳鳴りの後遺症が残っている今回は何としても良くなりたく、色々調べていました。

ネットで針治療があることを知り、通院可能な岳治療院を選びました。

はじめは、本当に良くなるのか?半信半疑でしたが、良く勉強されている上、患者の状態を良く聞いてくれ、それに対しての不安を取り除く様、一生懸命治療してくださいました。

使用する針も3〜5本位で少ない?!と思いましたが、ちゃんと効果が出て、治療1ヶ月で聴力も回復し今はこもり感といやな後遺症が改善されました。

完全ではないですが仕事も支障なく出来るので、とても感謝しています。

突発性難聴は早い治療がおすすめです。ちょっと大変ですが、早い時期に集中治療の大切さを実感しました。

O・Y様 60歳 女性 東京都板橋区 パート

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

顔面神経麻痺になり、不安の毎日が、鍼のおかげで笑顔を取り戻すことができた!

お客様写真

夜、ご飯を食べていた時に舌と唇に違和感を感じましたが特にその日は何も考えずそのまま寝ました。次の日起きた時うがいをしようとした時左側の口から水がこぼれておかしいと思い、顔を動かそうとしたら顔の半分が動かなくなっていることに気づき病院に行ったところ、顔面神経麻痺の診断を受けました。

医師には数ヶ月くらいかかる、場合によっては後遺症が残ることもあると言われ絶望しました。日に日に顔の痛みや麻痺がひどくなりショックでした

その後、親の勧めでこちらにかかりました。鍼は初めてで不安でしたが丁寧に説明しながら施術してくださり怖くも痛くもなかったです。

初日の鍼の後の実家に帰ってうがいをした時口から水がこぼれなくなっていて嬉しさと驚いたのを覚えています。

その後通う度に改善されていき数ヶ月かかると言われていましたが1ヶ月でまったく違和感なく周りの人にも気づかれないくらいよくなりました

11月頭に発症した時は麻痺の恐怖やショックでずっと泣いていましたが、今は笑顔で年末年始を迎えられることに感謝でいっぱいです

S・H様 女性 24歳 埼玉県川口市 会社員(ベル麻痺)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

はりきゅうルーム岳 大塚院