上咽頭炎で沢山の治療をしてきたが良くならず、やっと見つけた鍼治療で、希望が見えてきました!

私は物心付いた時から鼻が悪く風邪を引いた時は両鼻にセメントが詰まったように全く息が出来ず、食事をする時は口もふさがれ苦しい思いをしてきました。
耳鼻科で鼻洗い、吸引、薬を散布、ネプライザーをしても一時的にもすっきりすることはありませんでした。
一番不快なのはゆっくりのどに流れ落ちることでした。それを上に押し出そうとクックッと…
鼻の穴の回りにへばり付いているものが膜になり呼吸のさまたげになりその膜を押し出そうとお腹に力を入れて息を出し鼻の中は常に臨戦態勢でした。
漢方を調合してもらい煎じたり、粉状の漢方をオブラートで包んで飲んだりしましたが、高価でにがくて続けられませんでした。
鼻に効果があると聞いたアロマオイル焚いたりしましたが楽にはなりませんでした。
もし私に子供がいたら自分の子供も一生鼻で苦しむのかなあ思ったこともありました。
月日は流れ….ある大学病院で画期的な治療法が始まったと聞き受診。私の鼻の骨は曲がっているのでそれを手術してからではないと治療は出来ないと言われ、勇気が出ず断念。
さらに月日は流れ…..テレビで鼻のスーパードクターがいると知り3ヶ月半待ち受診。私の鼻の中はきれいなので手術する必要がありませんと言われがっかり!(手術して改善したかったので)
50代になり保育園勤務を始めてから声がいがらっぽくなり大きな耳鼻科を利用することにしました。
院長に「私は親の遺伝だから一生治らないと思っています」と言ったところ「治ります」と言われ手術を決断。
書類には「慢性副鼻腔炎・鼻中隔湾曲症・肥厚性鼻炎」という病名が付いていました。
部分麻酔で意識があり怖かったです。手術中に医師から「鼻はのどに流れる?」と聞かれ「今頃聞く?」と思いました。
半年過っても改善せず、見切りをつけ漢方のクリニックに通院。何回か漢方薬を変えたのですが改善には至らず…..
通院中に私の症状に合致する「のどに流れ貼り付く後鼻漏….」の本を知り取り寄せ慢性上咽頭炎とその治療法を知り、さらにBスポット治療を知り(治療が出来る)病院を探し治療を始めました。(不定期で通院)
鼻の穴からのどに薬を塗るのでその直後はオエーとなり会話が出来ません。
ある日風邪から耳がズキズキして急遽受診した耳鼻科が Bスポット治療をしていると知り、そちらでも治療を始めました。こちらは口から薬を塗るので強烈でしたが治す為なら耐えるつもりでした。(3回で止まってしまいました)
そんな時何げなくスマホで上咽頭炎を調べていてはりきゅうルーム岳を見つけました。
鍼とお灸で鼻の病気を治す!?目を疑いました。
今まで何度ぬか喜びをしてきたことか!鼻の辛さから解放されたら残りの人生を生き直したい、立て直したいと決断。
私は患ってる期間がとても長いのでどれだけ通院したら治るのだろうと思うと、気が遠くなりました。
30分の施術時間、打つ鍼は数ヶ所。
これでどんなふうに改善されていくのか?未知の領域でした。
鼻の中の熱を取るために首と肩のこりを取るのですが、私は子供の頃からひどい肩こりで、毎週施術をしていくうちに肩の重い荷がすとんと降りたように軽くなりました。私ののどと鼻は常に力が入っている状態でしたが力まないおだやかな時間が増えました。それが大きな変化です。
鼻の中の奥行きを感じ、目も楽になった感じがします。毎週治療するたびに変化を実感出来ました。今まではのどに流れるのが不快でいつも横を向いて寝ていたのですがへばりつきがだんだん消えてきて仰向けで寝れるようになりました。
先生は完治したら何をしたいですか?と聞き治療のモチベーションを上げてくれます。
これもまた未知の世界。改善しスッキリしたらどんな自分が出て来るのか?
唯一無二で画期的な治療法にたどり着くまでに、半世紀以上の時間が過ぎましたが元気で生きている間に出会えてとても良かったです。
「闇の向うに光あり」
ようやく希望が見えてきました。
インターネットでキーワードを入力すれば瞬時にはりきゅうルーム岳に出会えるのですから今鼻の煩わしさに耐え苦しんでいる方々にとっては、回り道しなくてよい時代になったのではないでしょうか?
改善していく変化を是非体験して頂きたいです。
A・A様 女性 64歳 神奈川県横浜市 福祉
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
入院中もなかなか改善せず不安だったが、早めの決断で鍼灸治療を開始した結果、不自由がないレベルまでになりました。

海外滞在中に顔面神経麻痺が発症し、帰国して入院できたのは発症から一週間後のことでした。
この病気は早期治療が重要であるとのことだったので、帰国までの期間はすごく不安で、入院中もなかなか改善しない状況に不安を感じていました。
その時、YouTubeではりきゅうルーム岳の動画を見つけ、この病気には鍼治療が有効であること、治療実績が多数あることを知り、入院後すぐに通院させて頂くことに決めました。
私が治療を受けたのは3週間と短い期間でしたが、治療後の現在では8割程動かせるよう回復し、日常生活において不自由がないレベルになりました。
私は九州に住んでいる為、東京に滞在し、通院することは生活面、費用でも負担は少なくなかったですが、早めに決断してここで治療を受けることができてよかったと思っています。
Y・R様 男性 25歳 大分県大分市 技術職
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
自由に声が出せなく歌が歌えない状態から、鍼治療で夢のように毎日歌え、ライブもできるようになった!

僕は、沼津を拠点に静岡県のテレビ・ラジオ番組や、東京のテレビ番組とライブハウスにも出演、活躍するご当地シンガーソングライター 沼津みなと新鮮館の飯田徳孝です。
僕は父が倒れたことによるショックや介護のストレスとそれに更年期も重なって、ある日突然締め付けられるような胸の痛みを感じ、それを境に掠れ声になり喉に詰まりを感じ、自由に声も出せなくなり、いつも喉に力が入った感じで1オクターブの音域すらも出なくなってしまって、結局歌も歌えない状況が2ヶ月半も続きました。
耳鼻科では、異常なしとの診断で治療もできず、2ヶ所のボイスクリニックでは、声が壊れているから治るかどうかは分からない薬も出してもらえず、結局何が原因かもわからず、精神病にもなりかけておりました。
そんな中大きな病院のメンタルクリニックではじめてヒステリー球という病名を聞かされ、やはり精神的なことが大きくかかわっているので、絶対に効くという薬というのもなく治るかどうかは分からないとの事でした。
僕自身病名が分かって安心した半面、もしかしたらもう歌うことを諦めければならないかと思うととてもショックでしたが、西洋医学がダメなら東洋医学ではと、インターネットで探してみるとヒステリー球など喉の咽喉頭異常感症には鍼の治療法もあると出ておりました。
しかし最初、鍼治療には抵抗があり金額的なことやその効果についても逆効果になることはないのか?との不安もありましたが、その時はもう神にも縋る思いでしたので鍼治療の中でも一番喉に特化したところにこの身をゆだねたいと、このはりきゅうルーム岳のドアを叩きました。
そこでは、まず先生がその病気になった経緯や生活環境等も優しく聞いてくれたのですが、僕のヒステリー球の病気についてはどこまで分かってくれるかと不安に思って、喉の状態と声の出具合、それと歌うことに関する障害を言葉で伝えると、実際にその場で歌ってもないのにその周辺を触れてみて、その原因となる僕の声の状態やハリ具合を、その患部を少し押したときの痛みとともに僕に教えてくれて、その部分を遠ざけるかのように他の場所から距離を測りながらその悪い部分に効く場所に優しく鍼を打ってくれました。
すると、鍼治療のあとにその喉のハリがあった患部を、さっきと同じ力で押してもらうと痛みも消えハリもなくなって、喉の筋全体もとても楽になっていました。
家に帰り実際歌ってみると確かに少し声も出るようになってきたかのように思え、翌日になるとその時よりもさらに喉の状態がよくなっていて、週に一度の治療で遠方から通う僕にとっては少し距離もあり負担も感じておりましたが、それを忘れるかのように毎回確実に地声や裏声の音域の壁が少しずつ取り除かれていき、そのことが何よりも楽しくなっていきました。
そんな鍼治療を繰り返すうちに、先生はピンポイントで僕の声を治したい部分だけを会話で読み当て、鍼を打つと不思議とその部分だけ少しずつ治っていき、気が付くとヒステリー球の声の詰まりやハレもすべて治り、今では前のように高い声の地声も裏声も自由に出るようになって、ライブもできるようになりました。
それでもヒステリー球に対する鍼治療での治り具合や速さには個人差があるか思いますし、その時の周りの環境も影響してくると思いますが、僕にとってはまるで悪夢から解放されたかのようで、今では夢のように毎日歌を歌い、ライブや作曲活動、レコーディングを行っております。
これからも先生に言われた喉のケアに関する注意点をしっかり守りながら、皆様が幸せになるような愉快なご当地ソングをさらに作って、一生かけてこの救われた僕の人生の恩返しを今後はファンの皆様に精一杯して行きたいと思っております。
飯田 徳孝 様 男性 57歳 静岡県 サービス業・シンガーゾングライター
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
たんがずっと止まらず、耳鼻科でも改善されなかったが、鍼灸治療で改善され効果を実感!

たんがずっと止まらず、耳鼻科を何カ所か回り、そこで薬やBスポット治療を試したのですが、症状があまり改善されずに悩んでいた所ネットで耳鼻科専門の鍼灸院があると知り、気になったので診てもらいました。
仕事中、ずっとたんが気になっていたのですが、施術の回数を重ねる事に、たんの出る量が減っていき、効果を実感しました。
スタッフさんの対応はとても丁寧で、症状について細かく聞いてもらい、普段の食生活など改善すべき点も教えてもらいました。
もし、自分と同じ様な症状に困っていて病院に通っていても症状が改善されない方がいらっしゃれば、こちらの鍼灸院で診てもらう事をおすすめします。
K・D様 男性 24歳 東京都葛飾区 その他
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
外に出るのも嫌になってしまった顔面神経麻痺が、治療をすることでどんどん症状が良くなり、気持ちが前向きに!

突然、顔面神経麻痺になり、重症ということで入院することになりました。
10日間のステロイド点滴治療の入院中にこの病気のことを調べて、鍼治療が効くのがわかり
耳鼻科専門、顔面神経麻痺を専門の治療されているこちらに通院することを決めました。
Youtubeでの動画も沢山上がっていたので、入院中もその動画を見て学びました。
退院後すぐにこちらにお世話になっています。
発症して2週間後に鍼治療を開始し、週に二回通いました。
最初は通院も大変でしたが、毎回通うごとに良くなっているのが自分でもわかり、家族からも変化を感じてもらえました。
また、担当の先生が決まっているので安心して施術してもらえました。
そして、絶対よくなりますと言われたのがとても心強かったです。
外に出ることも嫌だったのが、次第に片目をつむることも出来るようになり、こちらに外出することが逆に気分転換になり、先生に治療して頂くことで気持ちも前向きになって、治るのが当たり前のように思われてきました。
そして、担当の耳鼻科の医師からは診察で治りがとても早いですねと3カ月後に言われました。最初は半年かかりますと言われましたが、そこまでは掛からないので次の診察で投薬も終わるでしょうと言われました。
早めに行動した結果とここの鍼治療の効果のお陰だと思います。
この病気は少しでの早く治療することを決めることが治る一番の近道だと思います。
そして、通うならこちらのような専門の鍼灸院が安心できるし効果があると思います。
I・T様 女性 54歳 東京都目黒区 事務 ベル麻痺
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Bスポット治療に限界を感じ、鍼治療と食生活の改善で信じられないくらい良くなり、お仕事に自信が持てるようになった!

小さい頃から慢性のアレルギー性鼻炎でアレルギーの薬を常に服用していました。
6年ほど前に耳鼻科で上咽頭炎と診断されBスポット治療をしました。
一時的には治るのですが、治っては悪くなりの繰り返しでよくなることはなく、Bスポット治療の辛さと薬治療の限界を感じ治療をやめました。
職業柄、声を使う仕事をしており絶望を感じていました。声の響かせ方が分からなくなり、無理な発声法で声を出していました。何とか改善する方法はないだろうか、と調べたところこちらの鍼灸院のサイトを見つけました。
鍼は初めてで不安もありましたがすがりつく思いで伺いました。
先生はとても親身になって相談にのってくださり安心して治療に専念することができました。
3ヶ月間、1週間に1度の鍼治療を受け、食生活のアドバイスに沿って日々過ごしました。
しっかりと治したかったので、お酒も甘いものも頑張って控えました。
いまでは信じられないくらい良くなって、今まで飲んでいたアレルギーの薬も飲まなくても大丈夫になりました。
仕事も自信を持って取り組めるようになり、先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
今は花粉の時期でアレルギーの症状が出ていますが例年よりは症状は軽く、花粉症にも治療の効果を実感しています。現在は、メンテナンスで間隔をあけて通っています。 同じような症状の方がいらっしゃったら是非おすすめしたいです。
M・Y様 女性 40歳 東京都世田谷区 音楽家
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
病院でも治らなかった突発性難聴、治療をしから耳のつまりそして、何より不安がなくなった!

突発性難聴を発症して5年。
聞こえにくさだけでなく、日常的に耳の詰まりを感じるようになり、 何かできないかとYouTubeで調べたところ、
GAKU先生のチャンネルを発見!
紹介されていたストレッチをやってみると 薬では改善できなかった違和感がすごく軽くなったので、「ここだ!」とその場で予約の連絡しました。
私は、山口先生に診ていただいています。とても優しい先生で、何でもお話しできる雰囲気をお持ちです。
体調だけでなく、メンタルの変化も気軽に相談できます。
先生が親身すぎて、初回の問診で感極まって泣いてしまったほどです…(笑)
患者ひとりひとりを大切にしてくださっているんだなと思います。
2,3回目の施術後、耳のつまりは殆ど感じなくなりました。
聞こえに関しては、発症後5年も経っていることもあり、 劇的な改善は見られませんが、補聴器の音の聞こえ方に変化を感じます。何より不安が消えました。
私は突発性難聴を発症して5年です。発症当時は耳鼻科でも治療を受けましたが改善せず、医師からは「もう治らない。うまく付き合っていこう」と言われました。
今、片耳はほぼ聞こえず補聴器を使用しています。
発症後、時間が経ち過ぎており、聴力は戻らないとどこへ行っても言われ続けてきましたが、ここに通い始めてから少しではありますが、補聴器から聞こえる音に変化を感じています。
耳の治療はスピードが命といわれています。
もしも、今、治療を受けようかどうか悩まれているなら、まずは治療を受けてみてほしです。 そのあと、続けるかどうか悩んで欲しいです。(正直、相性はあると思います。私自身、何件も鍼灸院を変えてここに辿り着きました)皆さまの聴力が守られますよう願っています!!
桜野様 女性 35歳 東京都豊島区 モデル・MC
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
症状により苦しい毎日を過ごしていたが、治療をしてから気になる事が減りました。

喉の痛みと後鼻漏で耳鼻科に行って治療していたがなかなか治らず、ねばついた鼻汁が喉にからみつき気になってしかたなかったところ、1ヶ月後朝食後気持ち悪くなり、食欲も味覚もなくなり体もだるく体重がみるみる落ち、とても苦しい毎日を過ごしていました。
救いを求めてインターネットで「耳鼻科専門のはりきゅうルーム岳」さんを見つけて藁をもすがるおもいで治療をお願い致しました。
治療1回目・・・終わった直後は体が軽く帰宅まで楽でしたが翌日元に戻りました。
治療2回目・・・治療後5日目頃から喉も少し良くなって来た気がした。体も軽くなった。
治療3回目・・・腰がだるく鍼を腰にもした。治療後3日目まだ喉に鼻汁がつっかえている感じがしている
治療4回目・・・治療した翌日散歩に行ったが足がふらついて上手に歩けなかった。腰は軽くなった。腰ばっかりを気にして喉の事を忘れていた。
いつの間にか気にならなくなった。治ったようだ。先生ありがとうございます。
先生方は親切でとても信頼できるやさしい方でした。私が暗闇の中を彷徨っている時「治りますよ」と言って下さり心強く光明を見た思いでした。
救われた思いです。感謝、感謝、感謝です。
後鼻漏で苦しんでいる方「はりきゅうルーム岳」さんをお勧め致します。
未来が明るくなりますよ。
K・M様 女性 73歳 埼玉県鶴ヶ島市 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
治るか不安だった顔面神経麻痺、鍼治療をして1ヶ月で動く様になり、チャレンジしてよかったと感じています。

朝起きると顔が動かなくなっており、その時の不安は今でも覚えています。
ネットで症状について調べ「顔面神経麻痺」と言う病気を初めて知りました。 初めは地元の病院の耳鼻咽喉科に行き、そこの先生に入院をした方がいいと告げられ数時間後には病院のベットにいました。
2週間ほどの入院でしたが特に治療といった治療もなく、毎日数十分の点滴と朝夕晩3回の薬のみで、入院中は特に症状が良くなったなと言う感じは全くありませんでした。
退院後は仕事をすぐに復帰しましたが、目元口元は全くスムーズに動きませんでした。パソコンを見ていると目がかすんだり日常生活の些細な動きでストレスを感じる場面がありました。
病院へは2、3週間に1回のペースで通院していましたが、数分の問診だけでした。本当に治るのかなという不安が募るばかりでした。 顔面麻痺に対する治療はないのかとネットで色々調べ鍼治療がどうも良いらしいと知り、中でも顔面神経麻痺の実績が多い「はりきゅうルーム岳」にお世話になろうと決断しました。
鍼治療にお世話になってから、1ヶ月も経たない内に目元や口元の動きも良くなり、はりきゅうルーム岳への通院を決意してよかったと思います。
顔面神経麻痺になってしまったら本当に完治するのか毎日毎日不安に感じると思いますが、はりきゅうルーム岳に訪ねて是非鍼治療にチャレンジしてみて下さい。
S・Y様 男性 25歳 東京都調布市 技術職 (ベル麻痺)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
10年前の上咽頭炎から再発、初めての鍼治療で改善し、完治できるかもと期待!

10年前に風邪から声が出なくなり、上咽頭炎と診断されました。
その時医者から「上咽頭炎は完治しないからうまく付き合っていくしかないんだよね。」と言われ、毎回2時間待ちの耳鼻科の通院を途中でやめてしまいました。Bスポット治療も痛かったのもあって…。
昨年の秋に声枯れから声が出なくなりました。接客業をしているので声がでないと仕事にならないので、耳鼻科に急行。
上咽頭炎が悪化しているとのこと。Bスポット治療20回くらいかなーと言われ、3ヶ月週2で通院は嫌だ思い、自分でやれることはないかとネットで色々調べた時に耳鼻科専門の鍼医院を見つけました。
鍼は経験済みなのと効果があることはわかっていたので通うことにしました。
初回治療のあと耳鼻科に行ったら少し良くなっていますねと言われ、しばらくしたら週2の通院が週1になりました。
鍼治療の後喉にへばりつく感じがひどくなることもあるけど、少しずつ良くなっている感じを実感しています。
頭痛持ち、肩こり、めまい、鼻詰まりが酷かったのがなくなってきています。完治できるかもと今は期待しかありません。先生方も気持ちよく接して下さいます。
ちょっと施術費が高いかなと思うけど、体の調子が変わっていくので完治目指して通うと思います。
安藤祐子様 女性 54歳 東京都目黒区 営業
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
何をしても治らない…と思っていた上咽頭炎が、治療を受けたことで改善が見られて感激しました!

私はここ1年ほど喉に痰が絡み付くような症状や、喉が詰まるような感覚が常にあり、声が出し辛く悩んでいました。
耳鼻咽喉科で喉の状態を診てもらっても、少し喉が腫れていると診断され、腫れを抑える薬を出されるだけで、根本的な改善には至りませんでした。
ある日、喉の不調について調べていたところ、「上咽頭炎」という病気を知りました。
私が悩んでいる症状がほとんど当てはまったので、上咽頭炎にかかっているかもしれないと思いました。そこで治療法を調べ「Bスポット治療」を知りました。
ただ、かなり痛みを伴う治療らしく、他に治療法はないか探したところ、「はりきゅうルーム岳」の鍼治療にたどり着きました。
早速、足を運び、初診はスタッフの佐藤さんに対応していただきました。私が悩んでいる症状を聞いていただき、鍼治療の説明も丁寧にしていただきました。実際に施術を受けてみると、あまり痛みは無く安心しました。
私の場合、アルコールの摂取が、上咽頭炎の原因の1つになっている可能性があるとのことでした。
お酒が好きな私としては大変でしたが、症状か改善するまでお酒は控えることにしました。
施術を受け始め、10回ほど施術を受けてからは、かなり症状が改善されました。痰の量は施術を受ける前と比べると大幅に減り、声も徐々に出しやすくなりました。佐藤さんは、施術を受ける前に、前回の施術を受けてから症状の改善が少しでもあったかどうか、詳しく確認していただけるので、とても親身に治療を行なっていただける方だと感じました。
1年間喉の不調に悩んでいて、何をしても治らないんじゃないか、と思っていたので、症状が改善され感激しました。完治を目指して、これからも通い続けたいと思います。
はりきゅうルーム岳は、スタッフ、先生方は親切で、院内は落ち着いていて心地良い空間です。私と同じような症状に悩んでいる方は、是非足を運んでみて下さい。
T・S 様 男性 25歳 神奈川県川崎市 学生
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
原因不明の不調に悩んでいたが、上咽頭炎の治療をしたことで、症状が軽くなった!

私は、子供の頃から体調を崩すと長引かせる体質でした。
特に鼻や喉などの症状がひどく、高熱が出たり、喉が腫れ声が出なくなる事もありました。それは大人になっても治らず、自分はこういう体質なんだと、半ばあきらめていました。
しかし若い頃は何んとか乗り切れていたのですが、50才を過ぎた頃に、一ヶ月以上もつらい時が続き、何か大きな病気でもあるのかと心配になり検査を受けましたが特に異常なしで、原因不明の不調に悩む日々がはじまりました。
そんな事もあり、自分の体調管理に興味を持ち、色々と調べまでいくうちに上咽頭炎を知り、耳鼻科を受診しBスポット治療を始めましたが苦痛が伴ううえ、症状もあまり改善されずあきらめかけた時、たまたまインターネットではりきゅうルーム岳を見つけたのです。
針はやった事がなく不安で本当に治るか半信半疑でしたが勇気を持って受診した所、これが大正解!数回通う頃から症状が軽くなり始め、私自身も本当にびっくりしました。
治療して頂いた先生の、丁寧なカウンセリングや体質改善のアドバイス、そして的確な針治療のおかげだと感謝しています。
今では体調を崩しても、以前の様にひどくなる事はほとんどなくなりました。
本当にありがとうございました。今後も定期的に通わさせて頂きたいと思います。
Y・A様 男性 53歳 東京都練馬区 サービス業
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
3回目の突発性難聴。鍼灸治療をやって、こもり感・後遺症が改善された!

3回目に突発性難聴で、右は15年前からずっと耳鳴りの後遺症が残っている為、今回は何としても良くなりたく、色々調べていました。
ネットで針治療があることを知り、通院可能な岳治療院を選びました。
はじめは、本当に良くなるのか?半信半疑でしたが、良く勉強されている上、患者の状態を良く聞いてくれ、それに対しての不安を取り除く様、一生懸命治療してくださいました。
使用する針も3〜5本位で少ない?!と思いましたが、ちゃんと効果が出て、治療1ヶ月で聴力も回復し今はこもり感といやな後遺症が改善されました。
完全ではないですが仕事も支障なく出来るので、とても感謝しています。
突発性難聴は早い治療がおすすめです。ちょっと大変ですが、早い時期に集中治療の大切さを実感しました。
O・Y様 60歳 女性 東京都板橋区 パート
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
顔面神経麻痺になり、不安の毎日が、鍼のおかげで笑顔を取り戻すことができた!

夜、ご飯を食べていた時に舌と唇に違和感を感じましたが特にその日は何も考えずそのまま寝ました。次の日起きた時うがいをしようとした時左側の口から水がこぼれておかしいと思い、顔を動かそうとしたら顔の半分が動かなくなっていることに気づき病院に行ったところ、顔面神経麻痺の診断を受けました。
医師には数ヶ月くらいかかる、場合によっては後遺症が残ることもあると言われ絶望しました。日に日に顔の痛みや麻痺がひどくなりショックでした。
その後、親の勧めでこちらにかかりました。鍼は初めてで不安でしたが丁寧に説明しながら施術してくださり怖くも痛くもなかったです。
初日の鍼の後の実家に帰ってうがいをした時口から水がこぼれなくなっていて嬉しさと驚いたのを覚えています。
その後通う度に改善されていき数ヶ月かかると言われていましたが1ヶ月でまったく違和感なく周りの人にも気づかれないくらいよくなりました。
11月頭に発症した時は麻痺の恐怖やショックでずっと泣いていましたが、今は笑顔で年末年始を迎えられることに感謝でいっぱいです。
S・H様 女性 24歳 埼玉県川口市 会社員(ベル麻痺)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Bスポットでは効かなかった症状が、鍼治療によって改善が見られた!

約15年前くらいから、鼻に違和感があり、ホームページで調べた所、「上咽頭炎」の疑いがあると書いてあって「上咽頭にはBスポット」と印してあって上咽頭を行なってる耳鼻咽喉科を探しました。
それで実際にBスポットを行ったのですが、痛みとかは我慢出来たのですが、その後、倦怠感がしてきて、気分が悪くなってしまいました。
そこで、またホームページを調べた所、「Bスポットでは効かなかったら、鍼治療」と書いてあって、すぐにここへ予約をしました。
最初に行ってみて、スタッフのカウンセリングがしっかりしていて、鍼も痛くなく、倦怠感もBスポットよりも少なかったです。今は少しずつ良くなっています。
Bスポットでは効かない方、一度ここへ来てみて下さい。
N・M様 男性 43歳 茨城県守谷市 サービス業
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一向に動かなかった顔が、治療をしたことで、表情を作れる様になりました

顔面神経麻痺になり、約1ヶ月が経過しても一向に顔が動かないことに毎日不安で仕方ありませんでした。
そんな時に、インターネットを見ていた母から行ってみたら?と勧められたのが、はりきゅうルーム岳でした。
初めは、半信半疑でしたが、顔面神経麻痺に特化した治療を行なっている鍼灸院であること、私と同じ様な症状で苦しんでいた患者さんがこのはりきゅうルーム岳での治療によって回復した事実や体験談を読んで、一度行ってみようと足を運びました。
治療を始める前に本当に治るのか、変化がなかったらどうしよう・・・と心配でしたが、担当してくれた鍼灸師の方は温かく迎えてくださり、私の不安な気持ちや些細な症状の変化を真撃に細かく汲み取って治療してくださいました。
そのおかげで、発症から2ヶ月以上経過した今では、人から見ても違和感無いほど、顔の表情が上手く作れる様になるまで改善しました。
一時はこの病気と長い付き合いになると覚悟して生活していましたが、はりきゅうルーム岳と出会えたことで、また以前のように当たり前の日常が送れるようになりました。
もし、この体験談を読んでいる方がいらっしゃったら勇気を出して行ってみてください。
N・K様 24歳 女性 千葉県千葉市 事務 ラムゼイハント症候群
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
薬も効かなかった顔面神経麻痺、鍼灸治療で、周りの人にわからないほど回復!

私が初めて顔面神経麻痺と診断されたのは3年前の春でした。
その時は約3週間で完治しました。その時の医師に再発はほぼないと言われました。
そして今年の春、忘れもしない3月11日、朝、前回同様顔面の違和感を感じ鏡をのぞいた私は愕然としました。
目が閉じれず、口元がおかしい。
すぐに近医を受診しました。ステロイドと末梢神経障害治療薬の内服をしましたが、良くなるどころか、みるみる悪化しました。
大学病院へ紹介され、検査し手術が必要との診断を受けましたが、手術前のMRI検査で、手術をしても良くならない、むしろ骨を削るので100%聞こえが悪くなる。そのリスクをおかしてまでやっても意味がないと言われました。
薬も効かない。手術もできない。
何もせずにただ時間が経つのを待つだけの日々でした。
一生このままだったらどうしよう。もう看護師として働くことはできなくなってしまうのだろうか、と不安と焦りばかりでどうすることもできませんでした。
とにかく何か方法はないのか、インターネットやYouTubeを検索し、GAKU先生を見つけました。
コロナ禍の中、東京に行くことはためらいました。近くの鍼灸院も探しましたが、専門と言っている所はありませんでした。
ちょっと遠いし、決して安い治療費とは言えないし、本当に治るのだろうか、とても迷いましたが、GAKU先生は1日でも早く当院に来てほしいと言っていました。
私は何事もやらずに後悔するより、やって後悔する方がいいと思って生きてきました。
とりあえずチャレンジしてダメだったら、それはそれで仕方がないと思い切ってLINEをしました。
発症から治療方法、検査結果、医師に言われたことなど詳細を伝えました。するとすぐにお返事を頂き、施術をできるだけ早く開始した方が改善が見込めると最短の予約案内をして下さいました。
初めておとずれた時、担当してくださった方は、とても明るく笑顔で私と同じ様な患者さんがたくさんいて、皆さん良くなっていること教えてくれました。
私が今一番不安に思っていることや、何が一番辛いのか、今後の治療、完治の見通しなど、丁寧に説明して下さり納得、安心した上で1回目の施術をしてくれました。
手や足に針を数カ所(3〜4カ所)のみ刺されました。もちろん、ほんの少しチクッとした感じはありましたが、痛くはありませんでした。施術の前後に動画で自分の顔の動きを録画し、見せてくれました。
すると、少し目がつぶれるようになっていたのです。たった1回で今までビクともしなかった麻痺の改善がみられたのです。
私には大きな1歩でした。続けてみたいと素直に思えました。
帰宅し、夫に見てもらうと本当にビックリしていました。期待していなかった分、ウソだろ・・マジか。すごいな。と
これからも通院することに賛成してくれました。
6ヶ月間週3日通い、8割程の回復が見込めた時やっと仕事復帰となりました。復帰した後も週1〜2日通い、8ヶ月経った今は、周りの人に自分の病気を言わなければわからない程に回復しました。本当に感謝です。
今回私は発症後1ヶ月ではりきゅうルーム岳を知りましたが、もっと早く出会いたかったです。
症状が重たければ重い程病院とはりきゅうルーム岳との両立が臨ましいと思います。
3回目の再発はあってほしくないけれど、もし又病気になったら、私は必ずここに来ます。(笑)
I・R様 女性 46歳 埼玉県白岡市 医療
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
上咽頭炎による自律神経失調症が、施術により身体に変化が出始めた!

デスクワークが多く、二十代の頃から首こり、肩こり、眼精疲労が酷く、最近では寝付きが悪い等睡眠障害がでるようになってきました。また不整脈もあり以前病院で「自律神経失調症」と言われたことがありました。
何とかしたいと色々な本を読んできましたが、その中で最近出会ったのが上咽頭と自律神経について解説した堀田先生の本でした。
自律神経失調症の原因が上咽頭の炎症が原因かもしれないというこの本は実に斬新で衝撃的でした。
喉から風邪を引きやすいこと、風邪が治り難いこと、喉の奥に違和感があること、寝ている時に時々口呼吸になっていること等心当たりが多く、直ぐに耳鼻咽喉科に行ってみようと思ったのですが、さらに色々検索していく中で、竹内先生の本に行き当たりました。
東洋医学の鍼灸施術で上咽頭の炎症を取っていくというもので、一気に興味をひかれました。 果たして自分の上咽頭に炎症はあるのかどうかは分からないのですが、とにかく体験してみたいと思い、直ぐに予約を取りました。
鍼灸の体験は初めてでしたが、殆ど痛みはなくむしろ拍子抜けするほど淡々と施術が進んでいきます。
私の場合1回目で寝付きが良くなり、首こりも少し楽になりました。 さらに2回目の施術で呼吸が楽になり、体が軽く感じるのか思わず駅の階段を駆け上がっていました。
もちろん息切れがあるのですが、いつもエスカレーターに乗る自分が何故階段を選んだのだろうと不思議な気持ちになりました。 まだ2回ですが体の変化を感じています。
さらに納得がいくまで続けてみたいと思います。
H・T様 63歳 男性 東京都武蔵野市 不動産業
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
声の出しづらさでストレスを感じていた日々が、治療をすることでマインドチェンジに繋がりました!

私の「これまでに苦しんできた症状(声の出しづらさ・喉の痛み)について」「身近な医療機関でほとんど症状が良くならなかったこと」「はりきゅうルーム岳との出会い・症状の改善」「症状が良くなってからの自分自身でも驚くようなマインドチェンジ」についてお伝えします。
同じような症状で苦しむ方が一歩を踏み出せるキッカケになると嬉しいです。
私は2年ほど慢性上咽頭炎に苦しんでいました。 主な症状は「声が出しづらい(詰まった感じ・力まないと声が出ない・出ても籠もった感じ)」「声を出すと喉がヒリヒリと痛む」の2点。
更には声の出しづらさ、喉の痛みが日常的に続くことによるストレスも・・・。 私は自分自身の地声がそれなり好きだったのですが、それも全然出なくなったため、 これも非常に強いストレスに繋がっていました。。
最も辛いのは、日常生活において他人から容赦無く声をかけられること。 当然です。見た目には何も変化がないのですから。
他人と話す際、声がでない→出しても詰まる・上手く喋れない(カタコトになるレベル)→喋ると喉が痛い→ようやく喋り終えると強いストレスを感じる→ストレスからか喉が締め付けられている感覚に陥る→最初に戻る・・・という苦しみがあり、 だんだん声を出すこと自体が怖くなり、口数も減っていきました。
そういった肉体的・精神的ストレスを感じる日々が2年近く続きました。 休職を真剣に考え始めた時期もあります。 また、世の中はリモートワークが増えていた頃です。 「メールやチャットで済ませばいいじゃん」と周りの人からアドバイスされたこともありますが、 声を出したコミュニケーションに勝るものはありません。
最も症状が酷かった頃(まだ慢性上咽頭炎と判明する前)に、自身の症状については会社の上司にも説明していました。
その場では理解してもらえましたが、数カ月後の評価は 「君の年次であればもう少しリーダーシップを発揮すべき。仕事の動き出しや他人とのコミュニケーション面がイマイチ物足りない」というものでした。
その場では「そうですよね~。自分でも物足りないと痛感しています~。」と笑ってみせましたが、 そう言われたときのやるせなさは今でも忘れません。
ここまでお話した通り、明らかに異常な状態と自覚していたこともあり、 この2年間でもちろん医療機関も何箇所も回りました。 ・・・結果は散々でした。 今までの診断内容についても簡単にお伝えします。
・耳鼻咽喉科(その1) 口蓋が腫れていると診断。炎症止めの薬を処方されるも全く改善見られず。
・耳鼻咽喉科(その2) 声帯溝症と診断。炎症止めの薬を処方されるも全く改善見られず。
・耳鼻咽喉科(その3) 口腔内が乾燥しており、唾液がドロドロになっていると診断。 炎症止めの薬を処方されるとともに、はちみつなどで喉を潤すように指導あり。 特に改善は見られず
・ボイスクリニック(その1) 診断は機能性発声障害、軽度の声帯溝症。 ボイストレーニングのリハビリに5ヶ月ほど通うも症状は良くならず。 あまりに良くならないようであれば、声帯に注射してみることも選択肢と医師に提案される。 ただし症状が改善するかどうかは分からない。とも言われました。 (当時は藁にもすがる思いだったので、もしかしたら注射していたかもしれません)
・ボイスクリニック(その2) ここで初めて慢性上咽頭炎と診断。 上咽頭炎で悩む方にはおなじみの(?)EAT療法(Bスポット療法)との出会いです。 初めて治療を受けたときの激痛・出血は忘れられません。 しかし、週2回の治療を半年ほど続けましたが、結果としては「重症だった症状が重症寄りの中程度になったくらい」 医師からも「これ以上治療を続けても改善するかは分からない。続けてみるしかない」と言われて絶望・・・。
また、医療機関を回るとともに、舌トレーニング・呼吸方法の改善など、 インターネット上に溢れている情報も色々と取り入れていました。
結果はお察しの通り、特に改善は見られませんでした。
考えうる対策を打っては効果は今ひとつ、もう万策尽きた・・・?と途方に暮れながら、、 インターネットでたまたま見つけたのが「耳鼻科専門鍼灸院 はりきゅうルーム岳」でした。
実は、以前にもインターネットで検索すると当院が出てくることは認識していました。 しかし、恥ずかしながら「鍼」を全く信じておらず、その当時は目にも留めていませんでした。
キッカケは、たまたま行ってみた家の近くの鍼灸院でした。 何を試しても調子が戻らない中、「まずは体を整えてみる」ことを目的に 何気なく鍼にトライしてみたことが大きなターニングポイントになりました。
慢性上咽頭炎の症状が良くなったわけではありませんが、 施術を受けたあとにビックリするような「スッキリ感」があったのです。
ここ2年ほど、基本的には胸の奥が常にどんよりと重い感じだったのですが、 清々しいくらいにスッキリとした気持ちが沸き上がってきました(一時的ではありますが・・) そんなときに、ふと当院の存在を思い出し「ここがダメだったらもう回復は無理かもしれない・・・」と、 そんな思いで予約しました。
施術を受けると、驚くような結果が…!!
施術直後に劇的に良くなった訳ではありません。 ただし、ほんのわずかではありますが、心なしか声が出しやすくなる日が出てきました。
「これはもしかして・・・!?」と思い、週1回通うことに決めました。 結果、通い始めて1ヶ月経った頃から、声の調子が良い日が明らかに増えてきました。 ただし調子が良い日もあれば、悪い日もあることは事実です。
調子が良い日が出てきた分、今まで通り体調最悪の日もあり、 「結局一時的に良くなっただけなのかな・・・」と余計に気持ちが沈んだこともあります。
ですが、担当スタッフ(佐藤さん!)の「私はそれは悪いことだとは思いません。体調が良くなってきている証拠で、これからどんどん良くなりますよ」という励ましはとても支えになり、通院するモチベーションになりました! 1ヶ月以上通院を続けている中、声の調子がいい日が増えてきて、 日常生活に思いもよらぬ変化が生まれました。
過去、問題なく声が出ていた頃は仕事への積極性が無かったのですが、 今では仕事にかなり前向きに取り組むようになりました。 これまで、上司・後輩などと自分から積極的にコミュニケーション取りにいくことがあまり多くなく、 必要に迫られたときに初めて重い腰を上げるようなスタンスで仕事をしていました。 (他人と話すこと自体は嫌いではないのですが・・・)
声が出るようになってきて、困ったら上司に相談する、同僚や後輩にも意見を聞いてみる、 後輩が悩んでいそうであれば声をかけてみる、といったことを、自ら声を出して積極的に意識するようになりました。 (そして、メールやチャットは声には勝てないと実感。※個人差はあると思いますが)
自分でもビックリするくらいフットワークが軽くなってきていることを実感しており、 「まさかここまで仕事で積極性を出せるとは思わなかった・・・」と驚いています。
そして、中堅世代としての「上司をフォローする」「後輩を引っ張る」意識がどんどん芽生えてきました。 (この意識の変化に自分自身驚きを隠せず・・・)
また、私自身、他人と上手くコミュニケーションを取り、話しやすいような関係性を築くことで、 周りの人に助けられながら仕事をなんとか乗り切ってきたことを思い出しました。
通院から2ヶ月ほど経過し、上司からは「最近元気だよね」と、後輩からは「最近どんどんイキイキしてきていますよね」と 言われるまでになりました。 私自身が積極的にコミュニケーションを取るようになり、 今では心なしか周りの人も明るくなってきたような気がします(自意識過剰?笑)
誰もが鍼によって症状が改善される訳ではないかもしれませんが、 選択肢の1つとしては間違いなく「試してみる価値アリ」です。 誇張は一切ありません。
私は「もっと早く通院していればよかった」と感じています。
半ば諦めムードで初めて来院したときに、「治りますよ!」と力強く断言されたときには、 驚きとともに今後への希望や勇気になりました!(担当の佐藤さん、ありがとうございます…!!)
当院に通うことで、今まで当たり前のように出ていた声が、こんなにも「ありがたい」「嬉しい」存在だと再認識でき、 仕事への取り組み方・他人とのコミュニケーションに関する劇的なマインドチェンジにも繋がりました。
通院して2ヶ月ほど経過しましたが、まだまだ完治したわけではありません。
それでも、苦しんだ2年間に比べると明らかに調子は上向きです。 これからも根気強く通院して、もっともっと状態を良くしていきたいと思います。 長くなりましたが、同じような症状で苦しんだ方が当院で鍼を受けてみるキッカケに、 そしてこの先の人生にポジティブな変化が生まれるキッカケになりますと幸いです。
O・K様 男性 32歳 東京都大田区 技術職
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
自分の思い通りに歌えない日々が、鍼灸治療で、歌うことへのストレスがなくなり充実した日々に!

私は現在、音楽大学に通い声楽の勉強をしています。
6年程前に喉を壊し、耳鼻科で上咽頭炎の診断を受け、Bスポット治療を半年行いました。
しかし、治療の痛みと通い続けても改善する兆しが見えず通院を辞めてしまいました。
そのままその症状を放置し続けていた結果、歌う際の違和感、喉の締まり、痰が絡む、などの症状が悪化し、大学の授業でも自分の思い通りに歌えない日々が続いていました。
そこで、Bスポット治療を受けずに上咽頭炎の症状を改善できる方法はないのかとネットを見ていたところ、見つけたのがはりきゅうルーム岳さんでした。ここなら自分の症状も改善するのではと通院を決めました。
先生は自分の今の状況、どう改善すると嬉しいかなど丁寧にカウンセリングをして下さいます。
治療はもちろんのこと、普段の生活習慣から気を付けるべきこともアドバイスして下さり為になることばかりでとても信頼しています。
鍼治療は初めてで不安がありましたが、Bスポット治療が痛すぎて諦めてしまった私が痛みに怯えることなく通えていますので、心配ないと思います。
現在、気になっていた症状が出ることは少なくなりました。何より歌うことに対してストレスが無くなり、日々の練習が楽しく充実しているのがとても嬉しいです。
ありがとうございます。 私と同じような症状でお悩みの方は一度通院されてみることをお勧め致します!
Y・Y様 女性 20歳 東京都港区 学生
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
喉の痛みが、首肩の凝りをとって治療後には喉の痛みが改善された!

鼻アレルギーがあり毎年春、秋になると症状がひどくなっていましたが、昨年の秋頃からは、喉の痛みや声枯れ、声が出なくなるなどの症状も加わってくるようになりました。
症状がひどい時だけ、耳鼻科に行って薬を処方してもらい治していましたが、その回数が段々と増えてきた頃から喉の奥の痛みが強くて辛い時は起きていられないいぐらいでしたので、この痛みがいつまで続くのか不安な毎日を送っていました。
この症状をなんとか改善することは出来ないのかとネットで色々と調べいたところ、この痛みは上咽頭炎の症状であることがわかりました。
上咽頭炎には、Bスポット療法という治療法があることもわかりましたが、かなりの痛みを伴うと書いてありました。痛みに弱い私はこの治療ではない方法で治したくて、また色々と調べていたら「はりきゅうルーム岳」の上咽頭炎やアレルギー性鼻炎は、首肩の凝りが関係しているという文章が目に留まりました。
HPに書かれていることを読ませていただいた時に、自分の症状の原因がどこにあるのか?また、どのように症状を改善して行ってくれるのかが明確に書いてあり大変納得ができました。すぐに予約を入れて施術を受け始めました。
初診の時は、丁寧にカウンセリングをしていただいた後に針の施術を受けることが出来ました。針を打っていただいている時はほとんど痛みも苦痛も無いのに、施術が修了する頃には、喉の痛みがかなり改善されていて、うれしい驚きでした。
施術の回数を重ねるたびに喉や鼻の症状も改善されてきて今では喉の痛みもほとんど感じず仕事をすることが出来ています。
こちらの針治療を選んで本当に良かったと思っています。上咽頭炎の痛みに苦しんでいる方にぜひおすすめしたいと思います。
痛みに苦しんでいる方が1日でも早くこの痛みから解放されることを願っております。
I・Y様 女性 60歳 東京都江戸川区 医療関係
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
難聴による耳鳴りで夜も眠れなかったが、鍼灸治療で、精神的に安心し身体がらくになった!

今年の夏、突発性難聴になり2週間の入院生活を送りました。退院後、聴力は戻らず難聴による耳鳴りがひどく夜眠れなくて悩んでいたところ、はりきゅうルーム岳をネットで見つけました。
はりきゅうは、初めてで不安もありましたが、担当の先生にはとても親身に相談に乗っていただきました。はりきゅう後は血行が良くなっているからかよく眠れます。
最初は睡眠導入剤を毎晩一錠飲んでいましたが、現在では週に2〜3日、1/2錠で眠れるようになりました。
聴力の方は、残念ながら元通りになりませんでしたが、こちらのはりきゅうにお世話になってから、精神的にも安定いたしましたし、何より施術中は気持ちが良いので気分も楽になります。
焦らず、少しでも自分の身体が「らく」になるためにはりきゅうルームは私にとって有効だったと思っております。
S・Y様 52歳 女性 東京都新宿区 主婦(兼業・パート)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
掌蹠膿疱症に悩んでいたが、上咽頭炎の治療で症状が改善に向かってきた!

三年程前から、手指の炎症と、手の爪の変形が現れたので、皮膚科を受診し、「掌蹠膿疱症」と診断されました。症状の緩和には今もエキシマ光線療法をしています。
その後、自分で色々と検索していましたら、掌蹠膿疱症の発症原因の一つが「慢性上咽頭炎」であることを知りました。それで、耳鼻咽喉科を受診しましたら、確かにその症状がありBスポット治療を始めました。
1年ほど続け、症状も良くなったり悪くなったり繰り返していたある時、首の付け根あたりに耐え難い痛みを発するようになり、睡眠もままならないようになりました。整形外科でレントゲンを撮っても特に原因は見つからず、痛み止めの貼り薬も効かず、1ヶ月近く痛みが続きました。
その時、ネットで耳鼻咽喉専門の鍼治療「岳」さんを知って、鍼治療に多少の不安があったものの祈るような気持ちで施術を受けました。
最初の施術後、驚くほど痛みが軽くなり、違和感も薄れていてビックリしました。
岳さんへ通うたびに症状が改善に向かっているのが実感できるので、思い切って施術を受けて良かったと思っています。
ちなみに掌蹠膿疱症もかなり治ってきました。
Y・E様 女性 59歳 埼玉県さいたま市 主婦・パート
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
体調不良で後ろ向きだったのが、治療を続けることで前向きになれました。

現在保育士6年目ですが、想像以上の忙しさと喉を酷使したことで、働きだしてすぐ体調を頻繁に崩すように。
喉の痛み、声枯れ、後鼻漏などの不調が出るたびに病院で薬をもらい、一時的に良くなっては再び悪くなることの繰り返し。たくさんの薬を飲み続けること、体調を崩すたび職場に迷惑をかけてしまうことが辛く、声専門の病院を受診。
上咽頭炎と診断され、そこで受けたのがBスポット治療。炎症がひどい人ほど痛みが強く出るのですが、不調から解放されると信じ、痛みに耐え30回以上治療を受けました。
しかし結果はあまり変わらず…。私には合わなかったようです。
頻繁に体調を崩すようになって気付けば5年。この不調と一生付き合っていくしかないのか…と途方に暮れていた頃、見つけたのが「はりきゅうルーム岳」のホームページ。
「上咽頭炎専門」「Bスポット以外の治療を探しているなら」の言葉を見て、ここしかない!と藁にもすがる思いですぐに予約をしました。
初めて来院した際は、今まで感じていた体の不調や生活のどのような支障をきたしているのかを具体的に、丁寧に聞き共感して頂き、とても安心したのを覚えています。
鍼自体、Bスポットのような痛みは全くなく、治療を苦痛に感じることもありません。
清潔感のある個室でリラックスして治療を受けられます。
1~2週間に1回程のペースで通い4ヶ月になりますが、1番の悩みだった喉の痛み、声枯れが起こることはほとんどなくなり、症状が出ても悪化する前に治るため、治療の効果を強く実感。
毎回、治療の経過を教えて頂き、私が感じている体調の変化を聞いて下さるため、担当していただいてる先生と同じイメージを持って治療を進められるのも安心感に繋がっています。
体調が良くなったことで仕事へのやる気も上がりましたが、残りの治療で後鼻漏、喉の疲れやすさをさらに改善し、仕事で新しいことに挑戦したい!と前向きな気持ちを抱いています。不調に悩み後ろ向きになっていた頃を考えると、大きな変化です!
体調だけでなく意欲も向上し、「はりきゅうルーム岳」と出会えて良かったと心から思います。
同じように悩んでいる方が1人でも多く来院し、前向きな気持ちで快適な日々が遅れることを祈っています。
N・S様 女性 28歳 千葉県船橋市 福祉
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
上咽頭炎の治療をして、体質が変わっていくのを実感できました!

風邪をこじらせ、かかりつけ医で「喘息」の診断を受けてから、疲れやすくすぐに風邪を引いてしまう体質になってしまい、仕事も遊びも満足にできず悩んでいました。
インターネットで自分の症状が「上咽頭炎」という病気に当てはまっていることがわかり、色々調べているうちにこちらの治療院の存在を知りました。
施術を受けて3ヶ月程で体質が変わってきていることを実感し始めました。
それまでは「少し喉が痛いな」と思うと、翌日からだるさで寝込んで1週間位不調が続くという状態を繰り返しは、だましだまし過ごしていたのですが、現在は少し体調が悪いという日があっても寝込まずにリカバリーができるという状態を保てているように思います。
また、風邪を引いていなくても平日の仕事の疲れで土日はぐったりしていたのですが、現在は小学生の我が子たちと遊べる余裕も出てきました。
しばらく喘息の薬を飲まなくても済んでいるのも嬉しいです。
N・M様 女性 35歳 埼玉県朝霞市 医療
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お電話ありがとうございます、
はりきゅうルーム岳 大塚院でございます。